ギガンティックアームズ オーダークレイドル 制作その25
3体合体!
オーダークレイドルのコックピットにも乗せられる。
デカいからベースからはみ出て、せっかくLED仕込んでも電磁場が届かなくて光らないw
脚の変形。3つに分解
曲げているのを伸ばして足の基本的な形へ
膝・スネカバーの変形
脇に大型スラスターを付けて足の変形完了。でかい・・・
腕の変形。大まかに分解
腕の基部。
ステップと操作桿を折り畳み
腕を伸ばして、別売りのマニュピレーターを接続
腕の変形完了。
サーペントの首は、ネオジオングみたいにわッかにして装備も出来るけど、ダサからいいや
ミクさんをどかして、変形開始
レドームをいったん外して、頭カバーを下ろしてキーボードを本体へ格納
合体!
両肩のミサイルハッチは開く
でかい!
やばいwwwこれデカいwwww
後ろー
中に乗せられるけど、両肩のブースターつけてると開けるの大変なので、手にミクさんを乗っけてみた。
デカいwww
こんななりしてるのにちゃんと自立するのもすげぇのー
せっかく全塗装したのでホコリまみれにするのもイヤなので、ケースに入っていた
RGのサザビー、シナンジュ、MGのプロヴィデンスガンダムを魔窟のケースへ移動、オーダークレイドルを設置
この圧倒的存在感よww
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
- なんだっけ?(2021.02.09)
「ギガンティック オーバークレイドル」カテゴリの記事
- ギガンティックアームズ オーダークレイドル 制作その25(2020.10.06)
- ギガンティックアームズ オーダークレイドル 制作その24(2020.10.04)
- ギガンティックアームズ オーダークレイドル 制作その23(2020.09.28)
- ギガンティックアームズ オーダークレイドル 制作その22(2020.09.23)
- ギガンティックアームズ オーダークレイドル 制作その21(2020.09.14)
コメント