メディアプレイヤー
アマのタイムセールで安かったので
4200円がタイムセールで3600円ほどで売ってたのでポチり。
本体、アダプタ、コンポジットケーブル、HDMIケーブル、リモコン
何に使うかってーと、アストロシティに表示する動画再生用に購入。
SDカードは64GBまで、そと付けHDDは2TBまで対応してるとか。
絵は出力出来たが音が・・・
バッファローの安いスピーカーを購入。アマゾンで600円位。安い
が、オスの端子しかなくメディアプレイヤーに接続できん・・・
メディアプレイヤーの白赤の出力をメス、音を接続する為のメスの変換ケーブルが無いとダメだー
テストでDivXで保存してた動画を再生してみた。
R-TYPEΔ ちゃんと表示OKだー
あとはアストロシティを完成させなければ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TV買い替え(2021.04.12)
- しまったぁー(2021.04.07)
- ガンダムウェハース 7弾(2021.03.30)
- 久しぶりに更新(2021.03.26)
- これでモンモンしなくて済む!(2021.03.02)
コメント