コラボパック
+民12ヶ月契約特典で3ヶ月連続10%引きクーポンががが
なワケで、月末まで買うのを待ってたのよね。
2月に買ったのは、、
アケアカ 悪魔城ドラキュラ
アケアカ アトミックロボキッド
アケアカ テラフォース
アケアカ アークエリア
WILD GUNS Reloaded
餓狼 MARK OF THE WOLVES
DARIUSBURST Chronicle Saviours コラボパック×2
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune(PSVR対応したのでw)
しめて1万2千円位・・
やべー詰みゲー貯まってるのにさらに貯めるとか
マシリアスが出るけど、月末のクーポンまで待ちですな。
コラボパックはケイブとライジング。
次はカプコンとアイレムだっけ?
まずはケイブパック~ これ、パック買ったらトロフィー追加してくれればもっとモチベーションが保てるのに。
怒首領蜂大往生のデルタソード。
スマホの蜂みたくちゃんとシステムが蜂してる。
ちゃんとショットとレーザーの打ち分けも出来るし、ハイパーモードもあったり。
デススマのウィンディア。
スタートするとき「ががががんばります!」とちゃんと言ったりw
ロックショット使えるけど、範囲が狭すぎる・・
ショットは左右打ち分け出来るけど、いつもと違うからちょいと戸惑い。
使い魔って、弾消せなかったっけ・・・?しばらくデススマ遊んで無いから忘れたなぁ
ボス戦。なんともシュールなww
アイテムジャラジャラはキモチイイっすね。
あ、ちゃんとカウンタ500以上でパワーアップ出来る。
ステージクリアー
ケツイ。
ロックショットもちゃんと使える、説明が面白い。あとは大体戦車。まちがってないww
普段は広範囲のショット。
ボタン押しっぱなしでロックショット。
敵に近づいて倒すと5箱が出る。ちゃんと空ロックあるのな。
ケツイの自機はあんまり強く無いのー
ロックショットがすごく見づらくなる^^;
ケイブパックは音楽のアレンジもシステムもなかなかマッチしてますな。
自機もちゃんとモデリングし直してるのが良い。
お次は、ライジングパック。
魔法大作戦からはミヤモト。
あれ?ガインじゃないのかw
3つのショットを切り替えて攻撃出来る。
緑で手裏剣。
貫通度高い
青でおなじみ忍術つぶて。ミヤモトって言ったらこれだよな。
赤はロックショットのはずなんだけど・・・敵追尾しなくね?
ボムは敵を攻撃して貯まるバーストゲージがいっぱいになるたびに打てるように。
ミヤモトの足の裏が見えるとわwww
蒼穹からトウリュウが。
ウェブ展開して拡散とピンポイントロックがちゃんとある。
おーかっくいぃ!
拡散ウェブは範囲が短め、ピンポイントは敵を指定しやすいから使いやすい
ボスの警告が変わってるwww
ちゃんと、蒼穹っぽくなってて芸が細かい!
蒼穹のHD版出ないかなぁ~それがムリなら、PSアーカイブスの蒼穹で良いからさぁ
バトルガレッガ。このまえM2の移植版が出たばかりだというのにw
チョイスがこの機体とかシブいな。
武装は4つから切り替え。
拡散。赤い弾が壊せる。
四方はっぽうに弾をバラまく。
攻撃範囲を指定出来る。
敵を自動的に攻撃。
ボムはボムアイテムを集めて大ボムにしたら1回使える。4つまでストック可能。
ガレッガの自機はスピードが遅いけど攻撃力が高いから強いやね。
STGとして破壊の快感をお手軽に味わえて楽しい(*´д`*)
今回のコラボはなかなかヨカッタっすの。
次回も楽しみだ。
しかし、次のサントラってケイブとライジングは入るんだろうけど、カプコンとアイレム分って入るのかな?
アレンジサントラ1はセガとタイトー分しかなかったからなぁ~
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- PS5届いたー(2021.04.04)
- いっくぽーん(2021.02.26)
- アーケードアーカイブス サイバトラー(2021.02.24)
- ナツキクロニクル(2021.02.23)
コメント