ハセガワ YF-21製作-10
完成ーヽ(´▽`)ノ
デカール貼り開始。
接着代の無いパーツが多数付いてるから、ガンプラみたいに楽にデカール貼れなくてイライラ。
デカールのフチを切らないで貼ったら、隙間が・・・
使わないデカールを使って隙間埋め。
しかし、むちゃな曲面過ぎる部分にデカール貼れとかなりのムチャぶりwww
いや、そこは塗装しないとだろww(オレは塗装したけど)
半つやクリアーを吹いて終了。
流石に航空機モデルのプラモが多いハセガワ製よの。
ファイターに絞っているから薄い!
しかし、接着代が無いパーツの組み合わせだから、塗装したあと組み立てるとはみ出た接着剤で、塗装が犯される・・・
まぁ、ペーパー掛けて塗装落としておけば良いんだろうけど、どちらにせよ接着代ねーわ。
次はYF19だけど、コイツで苦労したからどうすっかなぁー
YF19も飾れるかな?と思ったけどスペース的にムリっぽい。ぬぬぬ
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント