コトブキヤ ANUBIS版ジェフティ制作-3
ANUBISの部品届くまで、こっち掛かりますか。
ジェフティを引っ張り出す。
もともと組んでたのが、ノーマル版で後でHD版が出たんだよなー
基本一緒だけど、プラ成型色変更とリングレーダー、ミサイル、デカールがHD版で追加だったかな。
色はHD版で行くか。武装のミサイルは後で作るべ。
色の変更なので、ノーマル版なら均一グレーサフでヨカッタけど、発色良くなるように青系はホワサフを吹く。
サフを吹いたら目立つ部分にパーティングライン発見。シャリシャリ。
ANUBISで作った関節色がジェフティーにも使えるぜ!
これにクリアーオレンジを吹いて完了!
ホワイト系の色の調色。
黒系の色もANUBISで作った色を使用。
オワタ。
マスキングー
手のマスキングが非常に面倒だった・・・('A`)
本体青系の調色。
オワター ちょっと薄い気がする・・・('A`)
おし、後は墨入れしたら組み立てっすな。
ミサイル抜かせばANUBISの部品到着までには終わるかな?
HDVerから武装抜いたの余っちゃうんだけど、だれか欲しい人居るかな?w
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント