デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団
実物はプレミア付き過ぎてる・・・('A`)
ウォークマン購入したお陰で、手持ちのMP3ファイルを夜な夜な手直し中。
今、アトラス系のフォルダのメガテンが終わった所。
したら、超力のサントラが無いのでモヤモヤ・・・
ちょっと探してみるか、、、と探してみたら2006年に出てるのね。
おし、買ってみるかーと見てみたら定価3300円位が6000円近く・・・うぐぐ。たけぇ('A`)
もうちょい調べてみると、アップルのiチューンストアで2400円で売ってるとか!
お!と思ったけど、オレはりんご嫌い。クイックタイムもクソ重いの経験してから、めっちゃアンチなんだよなぁw
どうせアップルの事だからDRM掛かってて面倒くせーんだろうな・・・
で、調べてみるとレコチョクでも売ってるとあるので、レコチョクで調べる。
すると、アルバムであった。
専用DLソフトを入れて落すらしんだが、なんとも解りづらいサイトだなぁ・・・
四苦八苦しながら取りあえずサンプルをDL。こっちもDRM掛かってるんだろうなー
と思ったけど掛かって無かった!おし、買うならこっちだなーと購入しようとしたら
アルバムってあるのに、購入が1曲づつしかできねぇ・・・
しかも1曲250円で計33曲あるんで250円×33曲=8250円掛かるじゃねーか!
DRMフリーだとしてもこれはねーわ('A`)これだったらプレミア価格で実物買った方が良いじゃんか。
流石に背に腹変えられんので、iチューンズをPCに入れた。
んが、アップルID求められてサインインできねー
新規でID作ろうとメアド入れたら過去にアップルID取得してるらしいw
メアドでIDを確認し、他いろんな設定を完了。ようやくちゃんとしたID,パスが設定出来たんで改めてストアにサインインしようとしても弾かれる('A`)
さらに調べてみると、インターネットのファイアーウォールで弾かれてるかも。
とあったんんで見なおしてみるとそんなコトも無く。
幾らやってもストアに入れないのであきらめて翌朝試してみると入れた。
ストアの調子が悪かっただけだろうか。
やっとこさ買えるーと購入手続きに入ったんだが、すこぶるめんどくせー
ID・PASSを入力
↓
サントラ購入します
↓
OK
↓
クレカ番号入力してくれ
↓
入力した
↓
サントラ購入します
↓
IDの他秘密の答え3種類求められる
↓
入力した
↓
サントラ購入します
と3回も購入します言われたんだけど、まさか2400円×3請求されねーだろうなぁ・・
てか、毎回こんな事求められるのか?最初だけだよな?
PSNとかだと●●を●●円で買いましたって来るのに、どーなってるねん('A`)
て、半日以上経ってようやく会計のメールが来た・・・・おっそ!
朝6時に購入して会計のメールが17時って遅杉だろ~~
心配してた会計はちゃんと1アルバム分の2400円でしたw
ようやくデータが落せるようになったのでDL。
形式はACC。一回CDにやけばDRM解除出来ると言うのでCDを用意。
ダメ元でMP3に変換するソフトを使ってみたら出来た!

ようやく超力が手にはいったー
んが、、、、
肝心な戦闘音楽とか未収録。なぜだ!
ゲームの予約特典のCDに収録してるとか、そんで後から出したサントラには入れて無いって、、、アホか!
元は2枚組で2枚目は十分空きがあるのに・・・
しょうがないので探してみると駿河屋にあったのでポチっとな。
ふ~
iチューンズ毛嫌いしてたけど、iチューンズでないと配信してないタイトルあったり、今回みたいにプレミア付いてるのとかが手に入るなら悪くは無いか。
DRMも解除出来るしの~
| 固定リンク
« 何度目だヴァンパイア | トップページ | ぬーん »
「サントラ」カテゴリの記事
- ヴァリトラヘキサ(2021.02.16)
- MUSIC from KONAMI ARCADE SHOOTING(2021.01.24)
- 創の軌跡(2021.01.07)
- 真・女神転生III NOCTURNE サウンドコレクション(2020.12.21)
- ナムコサウンドミュージアム ~メルヘンメイズ&ブラストオフ&ファイナルブラスター~(2020.12.10)
コメント