PLUM R-9製作-1
延期しまくってたの届いたので早速仮組なり。
PLUMのR-9届いたー
アローヘッドよりラグナロクの方が好みだけど、売れたらVer違い出すんかな?
最近、店を広げると必ず登ってくる・・・
じゃまなんですけどw
箱を開けると目に入ってくる・・・釣りの浮きみたいなの。フォースっすな。結構デカいw
さくさく手を進める~
後ハメ加工その1
上が後ハメ加工してある部分。基本返しを落とすだけ。
後ハメ加工その2。
本体上部も同じ様に返しを落として後ハメ加工。
後ハメ加工その3。
本体下も以下略w
後ハメ加工その4。
本体上のカバーは3分割のパーツ分けされてるんで
裏の凸落として接続面でたっぷり接着剤塗って接着。
結構簡単に仮組完了。
4h位っすかね。
本体白がパールっぽい成型色なんで素組みだとだっさいのー
一応、キャノピーの中にはパイロット付き。
ラグナロクだと肢体切断して成長固定された20歳位の幼女がパイロットって設定なんだっけ?
グロいなぁw
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント