PLUM クラウドブレイカー製作-2
やっと塗装までこぎつけた
ひたすら下地処理中。
一回目のパテ処理後のシャリシャリ。
夜中窓あけっぱで2hサフ吹いたら風邪ひいたw
オマケにマスクしないでやったから、数日目とか鼻とかノドが痛かった・・・
サフ乾いてからまたチェック。
↓
溶きパテ
↓
しゃりしゃり
↓
サフ
↓
チェック。
あああああ!まだヒケがああるぅぅぅぅΣ(゚Д゚)←おととい
↓
サフ落としてまた溶きパテ
↓
しゃりしゃり後サフ吹き←昨日
その間、OKなパーツを#2000掛け。
フィ~~ようやく下地処理がオワタ。明日から塗装入るぜー
んが、明日はあいにくの雨予報(´・ω・`)ショボーン
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント
光沢仕上げは下地が命ですから
工程が長いっすよねw;
投稿: ろびび | 2012年3月30日 (金) 13時54分
こんちゃー
そうなんすよね。あと、ホコリとかがすげぇ腹立つです。
どんなに気をつけててもいつの間にかにポツンと着いてたり。
ムキー!ってなりますorz
投稿: たむぞう@管理人 | 2012年3月30日 (金) 15時04分