コトブキヤ R-GRAY01制作-2
今日から仕事。だるいー('A`)
まだ出社する人が少ないからか、フツーに座れて会社に来れた。
んが、オレの隣女のひとしか座れない隙間しか無いトコに、小太りのオッサンが入って来て
日本橋で降りる間ずーっと圧迫されてた・・・(´・ω・`)
オレだったら相手に不快に思わせるぐらいなら座らないけどなー。
正月休みはプラモ三昧。
なんせ年末に3つも届いたっすからねー
仮組状態の紅茶さんをまたバラバラに。
ゲート跡の処理。
年末忙しくて録画してたのが全然見れてなかったので、それらを消化しながらシャリシャリ。
借り暮らしのアリエッティ・・・あんたら、借りてるだけで返してないぢゃん。それってドロボウやんwwwしかも、主人公にやつあたりとかイミフwwww
パテ処理するのは左の群だけっすかねー
基本、モールド部にパーツの接合部が来るようになってたり、隠れる位置にゲートがあったり良く考えられたキットなので手間がほとんど掛からなそう。(*´д`*)
パテ処理してパテの揮発待ちー
週末にまたシャリシャリして洗浄→サフまで行ければ良いのー
てなワケで、揮発待ちの間ジェフティー行きますか。
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント