コトブキヤ R-GRAY01制作-1
武器屋のSTG機体第二弾だー
斑鳩と同じ原型師作。
RAYSTORMのR-GRAY01(紅茶)
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ヒストリカもデキは良いけどちっさいのよね。
箱を開けた。
開けた瞬間、鬼のようなモールドが。
くどいようなモールド。これ、3DCGに沿ってるんだよなー
最初、このスケールでこれだけの密度のモールドはどうなんだろうと思ったけど・・・
早速組み立てるぜ。
ノーズの先っちょの部分。ケツを切り欠いて後ハメ。
1h位経過ー
バーニヤ部分も後ハメ出来そう。
仮組なのでそのまま組んでるけど。
一部アンダーゲート採用。極力モールド部や自然にパーツ接合部にジョイントが来るので
基本合わせ目消しとかはしなくて良いっぽい感じ。
独特なシルエットになってきた。
ぎゃー
調子に乗ってぱっつんパッツンとランナーを切ってたら、切っちゃいけない射出口をパチンしちまった・・・
まぁ、キレイに切れてたので接着出来たけど。
てか、ランナーのカスに紛れて探すのが大変だったw
久々のプラモのとあまりのデキの良さに一気に仮組終了。
3h位かな。
素組でも見れるね!モールドに墨入れしてトップコートするだけでもよさそう。
あんまりかっちょえーのでしばらく眺めてニヤニヤしてたw
さてと、CGっぽくグロスにするか、ゲーム画面っぽくマットにするか悩むなぁ・・・
R-GRAYだけでなく2、0、X-RAYとか出ないかなー
つーか、コトブキヤもこのシリーズ続けて欲しいの。
今んとこガレキであったのをプラ化してるだけだからねー
ガレキで買えなかったのが手に入る点では良いんだけどね(*´д`*)
ダライアスのボスシリーズとか良いんじゃないっすか?
個人的にはストレガとかファイナルソルジャーの自機が欲しい所。
| 固定リンク
« 届いたモノ | トップページ | ゴージャスアイリン »
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント
ちわー
モールドすげw
スミ入れ楽しそうだなw
投稿: ろびび | 2011年12月27日 (火) 21時16分
こんちゃー
モールドすげぇっすよね。ちょい過剰かとも思えるけど
実物みたらそうでもなかったw
投稿: たむぞう@管理人 | 2011年12月28日 (水) 10時44分