オレの1000円返せ
昨日帰り電車止まった(´・ω・`)
赤坂見附使ってるんだが、昨日駅に着いたら人だかりが・・・
止まってるのか?Σ(゚Д゚)
したら、一つ前の駅の青山一丁目で車両点検で今しがた止まったっぽい。
今しがた・・・しかも一つ前の駅で・・・
折り返し運転してるものの、なぜか一つ先の溜池山王~浅草間。(´・ω・`)
いつ復旧するかも解らん。ホームに人が貯まってきたので、途中の銀座で合流すれば良いやと思い、
丸の内線で銀座へ。銀座丸の内ー銀座線に乗り換えの際、乗車料が取られると思いパスモに1000円チャージしたものの、普通に乗り換えできて1000円無駄になった・・・orz
銀座で待つこと10分。やっとキターと思ったら、仰山人が乗っててうわぁーと思ったら、
銀座で結構降りてくれたので2駅我慢して日本橋に到着。
結局30分位余計に掛った。
で、借りてたビデオ返しにひとつ前の駅で降りたんだけど、おっさんがゲートに止められてつっかえた。
丁度帰宅時間で人が多く、そのおっさんの後ろに人の列が。
1回目止められてて、2回目も止められたのに、懲りずに3回目もやって止められる。
2回目で駅員の所行けよ・・・思わず舌打ちしたわ('A`)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これでモンモンしなくて済む!(2021.03.02)
- 大して旨くない(2021.02.25)
- オープンセール(2021.02.21)
- ひげー(2021.02.18)
- 火口を頼んだ(2021.02.15)
コメント
あんずるな貴公(:_;)
私はパスモ改札口に入れてしまって
駅員さんに謝りながら
また入れてしまった('_')・・・
投稿: ろびび | 2011年11月16日 (水) 15時10分
こんばんわ
先日はどうもでした
MSPがちゃんと登録できてよかったです(笑)
●¥1000の重み
¥1000って意外とデカイですよね?
私も先日某JRの駅で¥1000券売機に飲まれました
その時は結構混雑していてその場で駅員呼び出すのに気が引けたので、一旦その場を離れて
しまったのも悪いのですが、空いた時に駅員呼び出して飲まれた事を話しても「問題ないで
すね~」って言われるだけで、結構食い下がったのですが、結局¥1000は帰って来ませんでした
まぁ、その場を離れた私が悪いっちゃ悪いんですけど、、、
飲まれた事実はあるんだよねぇ、実際に
あの時の失望感、今でも忘れません
●堀さん所のコントローラー
そういや、先日買ったHORIのコントローラーですが、思ったより十字キーの操作感は悪く
ないのですが、結構アナログスティックが硬くて微妙な操作がし辛く、DAYTONAのコース取り
は相変わらずうまく行かず、しょっちゅうコースアウトしてしまう、、、
まぁ、基本PS3ではウィザードリーで半自動で敵を倒す用に使う予定だったので良いと言えば
いいのですが、、、
後、PC用ではちゃんとつかえるので、まぁ、満足って感じです
では
投稿: デカ★貴族 | 2011年11月16日 (水) 19時26分
こんちゃー
●ろびびさん
>私はパスモ改札口に入れてしまって
おおぅ、恥ずかしいwそしてまたやってしまうとわ。
てか、PASMOって定期投入口に入るんすねw
●デカさん
誕生日プレゼントサンクスですー
落とそうかなーと思うのは取りあえず、雷電ファイターズを候補にあげておりますw
>¥1000って意外とデカイですよね?
災難ですなー
問題無いの意味が解らないんですけど(´・ω・`)
確かに、こういう用途の1000円って価値が違うっすよねぇ
自分が好きなモン買うにゃー1000円位どったコトないんすけど
これってどういうことなんだろうw
>基本PS3ではウィザードリーで半自動で敵を倒す用に
これでトロフィー1コGETっすな!
投稿: たむぞう@管理人 | 2011年11月17日 (木) 13時20分