PLUM レジェンドシルバーホーク バースト バーストユニット製作-3
なんで無くなるかなぁ('A`)
金曜日、仕事の帰りにビックに寄って塗料の調達。
銀色を生かしたいので、クリアーブルー他パープル系を購入。
土曜日は小雪が降って窓を開けるとめっちゃ寒いので塗装は無理w
日曜日、良い具合に晴れて気温も暖かいので塗装日和じゃけんのー
今日は一段落ちたトコをパープルで塗装なり。
クリアーパープルを作ろうと思って、タミヤのクリアーブルーとガイアのクリアーレッドを混ぜたら、クリアーパープルになると思ったのに、なぜかクリアーレッドがダマになって固まった・・・
同じアクリル溶剤なのにメーカー違うとダメなのか?
しょうがないので、ガンダムパープル使って紫を吹き付け。
一通り吹いてマスクを剥いだら、上のパーツ紫の被膜が一部剥げちゃった。
銀の上に塗装ってノリが良くないのだろうか。
しょうがないので、またマスクしてパープル吹付。
エナメルで墨入れ。
半艶クリアー吹くのに、クリップ止め&エナメル乾き待ち放置中。
ひさしぶりにアイス~爽はシャリシャリしててうまいよなー
クリアー乾いてから組み立て。
Σ(゚Д゚)
剣先のパーツが1つ足りねぇぇぇぇ!!
ACみたいに小さいパーツ無くすのは良くあるけど、こんな大きなパーツが行方不明とか。
先週はあったと思うんだけど、何時無くしたんだろうか、、、、orz
まぁ、一応形にはなったので~
銀鷲と組み合わせ。
バーストユニット組み合わせると、めっちゃ場所取るのが難点w
おっきな画像はプラモ完成品よりどんぞ。
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント