いやっほーぅ
発売日から5日遅れでやっと届いたぜー!
PLUMのシルフィード。
みんながハァハァしてる間、指をくわえて泣いてたおヽ(`Д´)ノ
箱はめっさシンプルやの~どこぞのビックバイパーを連想させるがw
んでも、模型板じゃアンダーゲート採用、合わせ目ばっちり、スジ掘りクッキリと値段以外(オレは送料+代引き手数料で4270円だった)を見れば新参者な会社なのにスゲーレヴェルらしい。
ぬはー楽しみやー
とりあえず、定時であがれたら手を付けてみようっと。組立位なら1hもあればできるらしい。
| 固定リンク
「プラモ-その他」カテゴリの記事
- 道具追加(2021.03.03)
- かわいいヤツ(2021.02.22)
- VFGデカール(2021.02.16)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その04(2021.02.17)
- ハンドスケール 轟雷 with メカトロウィーゴ 制作その03(2021.02.10)
コメント
こんにちわ
暑いんだか寒いんだかイマイチわからないままもう6月になってしまったな~って感じだなぁ、、、
業務と微妙に関係ないところでちょっとした事が起こっているせいで本来の業務が滞っている
状態がここ数週間続いているお陰で微妙にストレスが溜まってきつつある者です
あ~、何もかもが鬱陶しい、、、
●間違えた(泣)
せっかくPSアーカイブスでゲートオブサンダーがでて、これでウィンズオブは確定だなぁ~
だったらバーチャルコンソールじゃなくてPSアーカイブスで買えば良いや~なんて考えていたのに、、、
間違えてバーチャルコンソールで買っちまった、、、(泣)
まぁ、どっちにしても買うつもりだったから良いって言えば良いんだけど、、、はぁ
●タバコ
電子タバコですか
喫煙者として多少は気になっていましたけど、やっぱり禁煙パイポなんですねぇ、、、良くも悪くも
まぁ、私は生涯喫煙者を貫き通す予定なので関係ないですけど
ただフィルター1つで1箱分かぁ、、、
本当に高いんだか安いんだか分からんなぁ
では~
投稿: デカ★貴族 | 2010年6月 6日 (日) 14時39分
ちょえすー
あっという間に今年も半分に入りましたね。
ほんと、熱いのか寒いのか解らん季節っすなー。
これから梅雨だけど、さっさと過ぎて欲しいですな。
デカさんの場合は、常時接続がWiiだからVCでも良かった・・・のかな?
んでも、ハード壊れたら終了だから、PSPにも持ち出せるGA版の方が良いのかな?
つーか、他のVCはクリアーしたんすか?w
電子たばこは、フィルターだけならタバコより確実に安いです。
んが、本体とか電池とかがアホみたいに高いっすね。
絶対そんな値段しないだろwって感じで吹っかけてますわ。アレ。
たしか、充電池が300回充電出来て3000円、フィルターと本体を繋ぐ発霧機だったかな?アレも3000円位。
電子たばこ・タバコと併用したら、長い目で見れば安あがりなんすかねぇ。
まー吸わないのが一番なんすけどw
投稿: たむぞう@管理人 | 2010年6月 7日 (月) 13時25分
●VC
、、、失礼な、ちゃんとクリアしてますよ(笑)
えーと、グラディウスリバースは1周クリアしたんですけど、真のエンディングとやらがどうやら2周だか3周
しないといけないみたいで、現在2周目のラスまでは来たのですが、、、ムズ
あとは、、、
、、、
、、、、、
、、、、、、、、、
あれ?
な、、、無いのか?俺っ!?
イヤイヤ待て待て
あるにはあるんだけだ、忘れただけだ、うん
いや~寄る年波には勝てませんな~
冗談抜きでクリアしたはずだけど、忘れた(汗)
●そういうえばBluetooth
今の携帯のBluetoothが以外と使えるのが分かったんでBluetooth音楽を本格的に導入しようと某ショップ
へレシーバーを買いに行き、暫くショーケースを眺めていたら、私好みのかっちょええレシーバー発見
話を聞くと、何でも彼(レシーバー)はデンマークから来たとか
言葉もろくに分からないけどきっとお役に立つから私を連れて行ってくれと私の袖を掴んで離さないので
彼の言葉を信じ、家へと連れて帰ったのですが、、、
、、、はぁ
デンマークが今までどのような歴史を重ねて来た国なのかは知らないが、少なくともBluetoothに関してだけ
言わせてもらえば俺はこの国を二度と信用せんわ
説明書はイマイチ分かりづらい、数え切れないほどの音切れを繰り返す、揚句の果ては勝手にペアリング
を切ってしまう始末
結局、泣いてすがる彼を連れて店に行き、思いのたけを店員に伝えたら交換してもらえる事になったの
で、今度は定番のSONY製を購入
流石に世界を席巻しているだけあって、多少の音切れは有るものの及第点はキープしている印象
気になるのはレシーバー(本体)が少し大きい事くらいかな?
では
投稿: デカ★貴族 | 2010年6月 9日 (水) 07時11分
ちょえすー
グラリバは3周しないと真のED見れないとですか。
1周するのに時間はそんな掛からなそうだけど、流石に3周はだるいっすね^^;
VCとかGAって気軽に買える分、やるのは何時でも良いやって心理的になりがちっすよね。
いちおーFF9は毎日少しづつ遊んでるけど、ZDとか蜂とかちょろっとやって放置とか。
まーなつかしソフトは気が向いた時に遊べるってだけでも良いんでしょうけど。
最低クリアーするまで遊んであげてくださいw(人の事言えないw)
しかし、デカさんの青歯のハズレ率は泣けてくるっすなー
ある意味チャレンジャー。尊敬しますw
んでも、SONYのに変えて貰えて良かったっすね~
やっぱそれなりに実績のあるトコで買った方が、のちのち安心なのはなんでも一緒なんすかね~
投稿: たむぞう@管理人 | 2010年6月 9日 (水) 09時34分
ばんわーっす
え~、6月も中旬になってまいりました
いかがお過ごしでしょうか?
こちらはというと、、、
●VC攻略月間
、、、ということで、着々(?)と攻略しておりますよ?VC
昨日は2週目のラスで挫折しておりましたグラディウスリバースをようやくクリア
、、、で3週目をはじめたわけですが、、、
ありゃ、クリアできね~わ(泣)
とにかく打ち返しが半端ねーっす
とりあえず敵と接近したら弾打っちゃいけねーわな
、、、で結局弾撃たれてあ~れ~っ!ってな感じで1機消滅
コレを3回繰り返してハイ、ゲームオーバー、、、(泣)
暫く寝かせれば何となるだろうってな感じで、これまた酒の勢いで購入したグラディウス2(SCD版)
これも1週目は然程難しくなく3回目(?)位でクリアしたものの、2週目はやっぱりえらいこっちゃが矢継ぎ早で乱痴気騒ぎでうはうはわふわふ
これも寝かせる方向でリセット
で、これもSCD
一時期なんでVCで購入してしまったのか考えさせられましたがやっぱりやらなければと言う事でウィンズオブサンダー
どうしてもラス面がクリアできずに寝かせに寝かせてずいぶん熟成した状態であったためか何とかクリア
エンディングは、、、まぁ、おいといて、、、
考えてみたら当時(1993年)に自分がクリアしてなかったことに気づきましたが時を超え、時空を超え、記憶の壁を越えてようやくクリア
いや、良いね、PCE
つか、ネクロマンサーの新作、wiiウェアでなく「DSiウェア」何ですね?あれ
買うぞっ!買うぞっ!絶対買うぞっ!!!
なんかキャラデザインが今っぽくてイヤンな感じでも絶対買うぞ
ロミナはどこだ?マイストはどこだ?
俺様口調のバロンはどこだ?バーンの杖っていくらだ?
そもそも売ってるのか?拾うのか?追いはぎか???
ブシューってメロン味だかグレープ味だかの液体が飛び散る敵はいずこ??
なんて息巻いてましたが、、、
wiiじゃないのか?違うのか???
はぁ~
マイスト、、、ロミナ、、、バロン、、、その他の人たち、、、
まぁ、出来ないならしょうがないのでSUPERメトロイドでもクリアします
では
なんて
投稿: デカ★貴族@喜びを分かち合おう! | 2010年6月13日 (日) 22時09分
ちょえすー
そろそろ梅雨突入っすかね?今日は雨だし・・・九州の方は梅雨入りしたっぽいすね。
あーウザいなぁ・・・
グラリバは3周キツいっすか。
1周出来れば満足なので周回プレイ出来る人は素直にスゲーと思うっす
と、SCDのグラ2も出てるんすか~Wiiウェアやるな。今度の定例会で遊ばせて貰おうっとw
ネクロマンサーってWiiウェアじゃなかったんすか・・・残念
オレてっきりWiiウェアだと思ってたっす。って、DSiウェアでしたか、、
どっちにしてもオレは無理だなー
DSiウェアならフツーにWiiでも出来そうな気もするのにねぇ。
PSPで出ないかなーネクロマンサー
投稿: たむぞう@管理人 | 2010年6月14日 (月) 14時14分