V.I. ノブリス・オブリージュ製作-2
ガンダム戦記始めたので作業日は日曜日だけなり。
今週は重点的にコア。
後ハメ加工。背中のO.B
赤いラインで接続部の引っ掛かりを削り取る。
様子を見てけずって行かないとスカスカになるお。
こんな感じですっこり。
胸両脇の腕接続部。
同じく赤いラインで3つある突起のうち左右のみ切り取り。
腕が接続される部分で負荷がかかると思われるけども、パーツしたにダボがあり、24のメスダボに刺ささるし、白いカバーに接着で十分保持力はあると思われるので後ハメ加工とした。
こんな感じで上からスコっと。
マスキングでも良いかな~と思ったけど、黒いパーツの両サイド欠き込みがあって、裏の白いパーツ面が見える。ここがマスキングいやらしいので後ハメ加工なり。
エクステンション接続部。
同じく赤いラインで突起を切断。先のパーツと同じく下にダボがあるので接着したら問題無いハズ。
脇下の後ハメ加工。
黒いパーツを組んだら、赤いラインでツバを切断。ちょいとかかりを残し気味で調整。
白いパーツは丸で囲ったダボを削り取る。
こんな感じで今週はコア&頭終了。
来週股&武器かねぇ。仮組は来週で終わるかな?
そーすっと予定通り連休で塗装入れるかな。
問題は、連休何日仕事かってコトなんだよなー
仕事来るから予定入れるな言われてるんだよな・・・(´・ω・`)
まー予定なんて無いんですけどw
| 固定リンク
「プラモ-アーマードコア」カテゴリの記事
- 何年振りだ?(2020.06.14)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-8(2016.05.30)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-7(2016.05.25)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-6(2016.05.18)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-5(2016.05.10)
コメント