ダメ元でDCのTS改造したほうが良いんじゃないのか?
うおー3万か~~
2万位なら・・・次にフォースとか来るなら考えなくも無いがのぅ
http://vo-ot360.sega.jp/column.html
TS、ホリより11月に3万で発売とか・・・
完全受注生産だそーだから、コレを逃すと買えない?
てか、アーケドスティック Pro EXの時もそんな事言ってたよーな気がしたけど、結局「好評に付き再生産」ってオチだったような。
けど、チャロン棒は他に使えないもんなぁ・・・
11月発売だから後5カ月。毎月6千円位貯金したら買えるけど、11月にはPSP Go出るんだよなぁ~('A`)
どち優先ってたら、PSPだよな~。こりゃあダメ元でDCのチャロン棒を改造した方が良いんぢゃね?有線パッドで4000円、ハンダ鏝とか他材料買ってもたぶん1万以内には納まるよなぁ~問題は稼働するかどうかなんだがw
なんとかパッドでもタングラムまで行けるようにはなったんだが、どーしても時間切れで倒せない(;´Д⊂)
極太レーザーを上下方向に避けるって、頭では思ってるんだが常にロックしてて前ダッシュしたりしてレーザーどーん。あぼーん。
これ意図的にロック外せないんだっけ?むきー!
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- いっくぽーん(2021.02.26)
- アーケードアーカイブス サイバトラー(2021.02.24)
- ナツキクロニクル(2021.02.23)
- メルヘンフォーレスト(2021.02.14)
- アーケードアーカイブス クォース(2021.02.13)
コメント