コトブキヤV.I. フォックス・アイ製作-2
プラモ三昧だぜー!
久々にJ・O先生の箱開けた!
ここまで終わってた!
途中でナインボール来たから、ここで止めてたんだよな~
例によってFF11のカンパニエバトルやりながら~
途中途中で製作が中断されるから、良くないんだろうけどw
頭~足、腕を組み上げた~
特に問題なく組みあがる。イイねぇ。イイねぇ。ビックバイパーの後だからサクサク行きますよ^^
コアパーツ終了。後ろのO.B.のカバーの開閉機構付き。
両胸脇にあるのがE・Oに見えなくも無いw
終了~
武器は核ミサイルランチャー×2と、長尺ライフル、ハンドバズ、なぜかパイルバンパカー付きw
重量級なのに、結構間接が動くのでポーズが決まる(*´д`*)
重力に負けて核ミサイルのカバーが開きかかっちゃってるけど^^;
J・Oの機体は頭がスキく無いんだけど、こう出来上がってみると良いもんですな~
たしか次のV.I.は3月だから~@2ヶ月はクローゼットの中の積んどくクンの消化か。
いまだにユニコーンガンダムは手に入らんしのぅ。
残すは
MG カトキ版 ガンダム
MG ジムクウェイル
MG ガンダム(名前忘れてた。なんがガドリンング砲持ってるヤツ)
HG ミーティア
PG ウィングガンダム←たぶん一生作らないwww
・・・結構あるなw
次はカトキ版ガンダムに行くかな。
つーか、まじクローゼットの中ヤバいんですけどwwwwwwwww
| 固定リンク
「プラモ-アーマードコア」カテゴリの記事
- 何年振りだ?(2020.06.14)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-8(2016.05.30)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-7(2016.05.25)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-6(2016.05.18)
- コトブキヤ ACVD MATSUKAZE制作-5(2016.05.10)
コメント
こんちわ
新年初仕事、ご苦労様です
あと、先日はおどうもでした
●プラモ
お、積んどく君少しは解消したみたいですね(笑)
J.Oと9玉、かっこいいですね~
少なくとも9玉は買わないとなぁ、、、
しかし、ビッグバイパーは見せていただきましたけどあれはちょっとひどいですね?
ご苦労様でした(汗)
●またかよ、、、
あ~
また、家のPCが、、、
今度はデータドライブ(250GB)がご臨終臭いです(泣)
幸い動画とかのでかいデータは別のHDDにあるので被害は軽微ですが
今まで使用していたツールとかMP3データが壊滅状態
ひとまずもう一度確認してみないと分かりませんが、多分無理っぽい
もう、泣けてきます
では
投稿: デカ★貴族? | 2008年1月 7日 (月) 12時09分
ちょえすー
今日から仕事初めで、だっるぃ中仕事しててごめんなさいw
まぁ、何年ぶりかのキチンとした休み貰えたので許してくださいw
>お、積んどく君少しは解消したみたいですね(笑)
いえす~
まぁ、ごらんの通りクローゼットの中が魔窟と化して来たのがヤバいんですがw
一番の原因は箱なんだよねぇ・・1箱に付き2体入れれば半分になるかも!そして収納数倍増!!ダメぢゃんwwww
>しかし、ビッグバイパーは見せていただきましたけどあれはちょっとひどいですね?
ん~やっぱ、静岡の工場の品質は世界一ィィィィッ!!なんすかね~
>今まで使用していたツールとかMP3データが壊滅状態
あれま。ご愁傷様です。
オレは会社以外のPCでHDDがクラッシュって無いからなぁ~
妙に物持ち良いんだよね。
一応、必要なDATAは定期的にバックアップしてるから、多少逝っても大丈夫・・かな?
投稿: たむぞう(管理人) | 2008年1月 7日 (月) 14時42分