騎士の血脈がイチゴショートに見える
今日、明日とTSUTAYAが新作・旧作とも半額で借りれるっつーので、起きて行って見たらスゲー人がいっぱい。
ゲーム売り場の方のレジまで人の列が・・・・
うーん、並ぶのマンドクセから今度旧作半額までガマンするか。
で、ついでにゲームの予約。
PSP:グラディウスポータブル
PS2:モンスターハンター2
PS2:イバラ
PS2:FF12
PSPヴァルキリーも予約しようとしたら、まだ登録されてないらしい。PS.comで予約しとこ。
上記の他に2.3月は欲しいのが
PS2 ガンダムUC
PS2 DMC3DC
PS2 ガンスターヒーローズ
PS2 デビルサマナー
覚えている範囲でコレくらいか。FF12を始めたらやれないからなぁ、、、品薄そうなガンスターだけ押さえて他はFF12クリアーしてから買うか
110時間掛けてやっとFM5をクリアーしたので、この前デカさんと龍の如くとトレードした 悪魔城ドラキュラ
いやー、コレ買うかどうか迷ったんだよね。
ホラ、前作のキャッスルバニアが「ク●ゲー」に片足突っ込んでたからねぇ・・・・
いや、普通にアクションゲーなんだけど、「悪魔城」の冠が付いてよいモノかとか、あまりに敵が少ないとか、キャラが人を選ぶと言うか、、、、まーなんだ、ドラキュラと思わなければソコソコ遊べるようなモンだったのよ(自分的に)
ところが、こっちは雑誌では結構評判が良くて、ホント買おうと思ったんだけど実際値段見たら7800円とかってアホみたいな値段だったので、止めて「龍の如く」にしたってワケなんですよ。
で、後にデカさんが購入したので借りたワケ。てか、本人クリアーしてないのに先にこっち来たww
キャラはキャッスルバニアみたいに、変に濃ゆい系。まードラキュラの世界観にはあうのかな。
一般受けはしないだろーけど。
ムチでぺちぺちやるのかと思ったら、数種類の武器を駆使して進んでいく。PSで出てた悪魔城みたいなのが3Dになった感じ。
アクションは武器によって数種類あり、I.Dってお供の悪魔を育てる要素もありナカナカやり応えありますな。
少なくとも前作のキャッスルバニアより全然面白いヽ(´ー`)ノ
ただ、主人公の走ってる姿がマヌケすぎるんだよなw
横から見る姿はスピード感もあり様になっているんだが、後ろから見たカレの姿は・・・・・・・・色男台無ッングorz
なんか、ドタドタ走ってるのよ。しかも、なぜかスピードが遅く感じるから余計にダサく・・・・・なんとかならなかったのか?コレw
HDAにぶち込んだら無事起動出来たので、MAPの切り替えにもイライラせず。
今、ワイバーンを倒してI.D2匹を最終形態に育てたトコ。なんか髑髏の扉が目の前にあるから、次のボスっぽいな~
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- PS5届いたー(2021.04.04)
- いっくぽーん(2021.02.26)
- アーケードアーカイブス サイバトラー(2021.02.24)
- ナツキクロニクル(2021.02.23)
- メルヘンフォーレスト(2021.02.14)
コメント