きったねぇw
出かけるのに駐車場へ。
(゚Д゚)
きっきたねぇ・・・・・・
黒いから余計汚れが目立つ・・・洗車しようか迷う。
んが、たしか1.2あたり雨だって予報だったような・・・・
前回の例もあるので、ガマンしとこ。きちゃないけど、、、、、、、、orz
FM5買ってきたー!なんかクジ引かして貰ったら、ワーナー提供の映画を放映している映画館で、ポップコーンが貰える券当たったけど、そんなのイラネ。映画なんか見に行かないし。その場で100円のポップコーンで良いからくれよw
FM5予約したので、強盾のフィギュア貰える葉書付いてきたー切手代もタダなのでおくっとこ。
発送は2月っつーことで、結構先だな。んでも、第2弾のトレーディングアーツのヴァンツアーのラインナップは微妙なので買わないな。いや、ラインナップもそうだけど第1弾のデキに閉口もんだったからなー。
帰宅して、さっそくHDAでHDDにぶちこみー。OKちゃんとHDDから起動する~
いや、別にHDDに入れなくても十分速いらしいけど。んでもHDDの恩恵は良いモノですな。
4がちーと微妙だったので、5はどうかな~?と期待半分、不安半分で始める。
お!
おぉ~~~~
なんか良いぞ!
ポリデモ、ムービー、なにしろ兵隊さんが3Dで動いているのが良いw無心にハンバーグ食ってるのとか笑えるw
ヴァンツアーは4よりデテールとか細かくなったんじゃない?オレの好きなフロスト、目が発光してその光の尾が引くのってありがちだけど、エエよなぁ~ツボですわ。
さりげなく、4のダリルとかいたりFMOの一番最初のミッションが語られてたり、FMを通して遊んでいるオレっちは終始にやにやしまくり。
まだ3ミッションしかやってないですが、好感触。●ボタン押しっぱなしでスピードも速くなるし、文字も読みやすくなったし。まだ小隊でリンク攻撃出来ないから、出来るようになればもっと面白くなるかな?ってリンク攻撃あるのか?(説明書読んでいない)
かなりユーザーフレンドリーなんだが一点。
MAPが見づらいんだよなー。高い建物が無い平坦なトコは良いけど、前者の場合は回転しないとヴァンツアーが見えないし。建物(背景)にヴァンツアーが隠れたら、ヴァンツアー選択されている時だけでも良いから、建物(背景)を透明にするとか出来ただろうに。それと、アナログスティックで回転じゃなくって、LRで回転の方が遣りやすいよ。
あと、シュミレーター。
経験値稼ぐのは良いんだけど、お金稼ぐ方。
基本的に武器とスキルを選んだらオートなんだけど、あまりに運に左右される戦果で・・・・
あと、AIがバカ過ぎ。
敵ミサイラー、こっちアサルト。
ミサイラーって自機周囲3HEXくらいはミサイルの射程に入らないから、そこに入り込めばミサイル無色化出来るのにさ、わざわざ離れたり、ヘンな場面で移動→ミサイルどかーん→リペア使う→ミサイルどかーん→ダルマ(両手大破)→袋タタキ→アボーン
てなのがありすぎ。
お金稼ぐにゃー自分より格上と戦わないとオッズの倍率あがんないし。ジレンマ。
なので、戦う前にセーブして上限までお金を掛けて戦う。勝ったらOK,負けたらロードの繰り返しで資金ためてるよー。
まー基本がオート、読み込み皆無だからそんなイライラせずに出来るのが救いかな。
触りは続けられそうなので、シュミレーターでムダにLvをあげて突き進むとしますかw
センコロ=旋光の輪舞
アンデフ=アンダーディフィート
グレフのアーケードSTGのCD。センコロはSTGなのか?w
どっちもゲーセンではやったコト無いので、どんな曲か不安だったけどキライでは無い曲調なのでえがった。
何気にグレフのCDは結構買ってるなー
ある意味お布施w
TAITO無き今(あるってw)、数少ないSTG作ってくれる会社だから頑張って貰わないと~
ただ、イマントコどれも当たってるんか?って感じなんだが(;´Д⊂)
3月23日 DC アンダーディフィート 6090円 サントラ付き:8190円
お?
グレフのHPに書いてあったのコレか?
って、DC息長いなー。絶え絶えだけどwボーダーダウンも買ったから買っときましょうかね。
ラジルギも出るけど、アレどうなんかな~カオスフィールド作ったトコだから、ヤバげなニオイがプンプンと・・・
●気が早いぞw
一通のメールが来た。
Falcom News Express 2006新年ご挨拶号
あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのご声援本当にありがとうございました。
みなさまからのご声援、ご感想は本当に励みになります。
ご期待にお応えできる作品をお届けできるよう
今年もスタッフ一同一生懸命がんばります。
これからもファルコムを応援してください。
・・・・・・・・?
今日、12/29日なんだけど、、、、、、
ファルコム、偉く気が早いな?
ま、どーでも良いけどさw
●おおぅ
いつの間にかに10万越えてるし。
越えたからどーだとかってのは無いんですけど。
プチめでたいな(・∀・)ウヒ
| 固定リンク
「サントラ」カテゴリの記事
- ヴァリトラヘキサ(2021.02.16)
- MUSIC from KONAMI ARCADE SHOOTING(2021.01.24)
- 創の軌跡(2021.01.07)
- 真・女神転生III NOCTURNE サウンドコレクション(2020.12.21)
- ナムコサウンドミュージアム ~メルヘンメイズ&ブラストオフ&ファイナルブラスター~(2020.12.10)
コメント